あかいわサイクルスタンプラリー☀
こんにちは。牧野です😀
3連休の土曜日に赤磐市とRSK(山陽放送)のイベント『あかいわサイクルスタンプラリー』に妻と2人で参加してきました。
参加といってもスマホにRSKアプリをダウンロードし赤磐市の決められたポイントへ自転車で向かい、GPSやQRコードでスタンプを集めるというものです。
コースは3つに分けられていて、
『神宿る峠コース』
距離 21.2km
レベル ★★☆
最大標高差 164m
『吉備の国フルーツ&伝説コース』
距離 14.1km
レベル ★☆☆
最大標高差 100m
『風薫る熊山トライコース』
距離 14.9km
レベル ★★☆
最大標高差 184m
バラエティに富んだ3種類のコースがありますが、当然僕たちは1日で全制覇を計画し、
赤磐市役所に車を置いて
『吉備の国フルーツ&伝説コース』から
『神宿る峠コース』、片鉄ロマン街道で南下したあと『風薫る熊山トライコース』を走りました🚲
神宿る木です🌴
片上鉄道跡🚞の片鉄ロマン街道 備前福田駅
サイクリスト御用達のキャットアイ吉井工場🐈⬛
日本一たい焼きでエネルギー補給🎵
全20箇所でスタンプを獲得しました😀
途中のポイントにはオムライスのお店や、喫茶店、新鮮な果物や野菜の販売店などがあり
コロナ禍でなければ寄り道したくなるポイントばかりでしたが、今回はスルーさせてもらい、スタンプだけ集めてまわりました。
次回は寄り道しながら楽しみたいです☀
走行のデータはこんな感じです😀
集めたスタンプでプレゼントに応募出来ます!😀
何か当たるかな???
とても楽しい1日でした🎵😀
0コメント