パーツ交換とメンテナンス
こんにちは。牧野です😀
またまた妻の自転車を触ってみます。
タイヤをパンクに強くグリップの良い物に交換し、他のパーツも少し触ってみます。
今回はブリヂストンのRR2LLというタイヤにしてみます。
こちらはプーリーとチェーンです。
今回はシマノのデュラエースというシマノの中では1番良い物に交換しました。
2つあわせても6~7000円ほどで購入出来るし、20分もあれば交換出来ます。
しかもかなり交換した効果を感じられます🎵
コスパがいいパーツかもしれません。
ついでに僕のバイクもオイル交換しました。
やはりオイルを抜き取るときは
もち吉の缶が役立ちます😀
2500~3000キロで交換しています。
簡単に洗車して作業終了です。
廃油は会社に持って行き、業者さんにお願いして助燃剤としてリサイクルされます🎵
メンテを頑張ったので燃料を補給します🎵😀
珍しく本物をいただきました♬🍺
0コメント